• 日本語
  • 中文
  • English

活動報告

ホーム > 活動報告 > 2009年度 > 理事・評議員会

2009年度

評議員選定委員会を開催

平成20年12月1日より、公益法人制度改革関連3法が施行されましたが、これに伴い、当財団では「公益財団法人」への移行手続きを開始することとし、このたび「最初の評議員」の選任を行いました。まず、平成21年8月5日開催の第7回理事会および第6回評議員会において、次の9名が、評議員選定委員会に推薦する評議員候補者とすることについて、承認可決されました(五十音順・敬称略)。

相澤 英孝 井上 明俊 小笠原康正 大沢 啓二 塩井 勝
鈴木 博之 鳥飼 繁 森下 真一 山下 泰裕  

続いて、この議決をもって、平成21年8月26日に、評議員選定委員会が開催されました。
評議員選定委員は次の5名です(五十音順・敬称略)。

櫻井しのぶ(外部委員) 三重大学医学部看護学科・国際交流センター 教授
塩井 勝(評議員代表) 税理士、新日本アーンストアンドヤング税理士法人 社員
中村 元彦(監事代表) 公認会計士、中村公認会計士事務所 所長
水上 洋(外部委員) 弁護士、水上法律事務所
森本 兼曩(外部委員) 大阪大学大学院医学系研究科 教授

委員会では、上記の評議員候補者一人ずつに対し、候補者の経歴、候補者とした理由および適任と判断した理由、当該法人および法人等との関係、兼職状況についての説明がなされ、審議が行われました。その結果、候補者9名全員を「最初の評議員」として選任することについて全員異議なく承認可決されました。

評議員選定委員会の様子

ページ先頭に戻る